12月29日更新のYouTube動画は
「【白石拓也】愛していれば分かり合える/『モーツァルト!』より(cover)【荒井あづみ】」
12月29日更新のYouTube動画は
「【白石拓也】愛していれば分かり合える/『モーツァルト!』より(cover)【荒井あづみ】」
今週のニコルソンズ劇場は「はらぺこニコルソンズ」
ユミホノオと松尾香鈴でした!
聴き逃した方!もう一度聞きたい方!
こちらをクリック♪
~*~*~*~*~*~*~*~*~
2人からのレシピが届いていますよん。
↓まずは、こちら↓
~*~*~*~*~*~*~*~*~
こんばんは、ユミホノオです!
早いもので、もう年末ですね。
私の家では年明けはいつも、関西では少し珍しい、おすましのお雑煮を食べています。
おすましのお雑煮
材料(4人分)
出し汁 約800ml
大根
水菜
もち
薄口しょうゆ
酒
塩少々
作り方
① 出し昆布とかつおぶしで一番出しをとる
② 大根は拍子切り
③ 水菜は約4cmに切る
④ もちを焼く
⑤ 出し汁に大根を入れ、しばらく煮る。薄口しょうゆ、酒、塩少々で味付けする。
水菜を入れる。あまりやわらかくなりすぎないように。
⑥ お椀に焼いた餅を入れ、⑤の熱いおつゆを入れる。
⑦ きざんだ柚子(表面の黄色いところ)を上にのせて、できあがり♫
白味噌とはまた違う、あっさりとした味が美味しく、毎年モリモリ食べています!
~*~*~*~*~*~*~*~*~
続いては、松尾香鈴がお話ししたお雑煮のレシピです!
本日のニコルソンズ劇場のお題は
「ホラー」と「おはぎ」でした!
聴きそびれたあなた、もう一度聴きたいあなたは
こちらからどうぞ
↓クリック↓
ニコルソンズ劇場
作・木下半太
【出演】
田中 慎也
川上 雅人
薫
松尾 香鈴
新井 聖美
伊舞 なおみ
来週もお楽しみに!
今週のニコルソンズ劇場は
「はらぺこニコルソンズ」串本喜一でした!
聞き逃したあなた!もう一度聞きたいあなた!こちらからどうぞ♪
↓ ↓
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
こんにちは!串本喜一です!
今回、僕がご紹介させていただくお店は、
和歌山県紀美野町にある「ベーカリーテラス ドーシェル」です!
大自然の中にあるパン屋さんで、店内では山の景色を眺められるお席でお食事を楽しめます。
県外からのお客さんも多く、大人気なお店です。
僕が初めてドーシェルのパンを食べたのは、高校1年生の時。
サッカー部の先輩のご両親がドーシェルを経営されていて、
先輩がよく持ってきてくれていました。
そこで、争奪戦になるのですが、特に僕が大好きだったのが"黒糖パン"です。
初めて食べた時は、衝撃的でした。
もう、めちゃくちゃうまい!
友達をドーシェルに連れて行っては絶対に食べてもらうほどオススメです!
大自然を楽しみながら美味しいパンをいただける素敵なお店です。
みなさんもぜひ、尋ねてみてください♪
話題にしたお店「ドーシェル」近く、紀美野町ふれあい公園にて |
なにわニコルソンズ第三回本公演「極楽プリズン」
終演から2週間が経過しました。
会場での検温、消毒などのご協力ありがとうございました!
お客様・スタッフ・出演者・関係者にコロナウイルスの新規感染報告なく、これをもって、本当に、無事公演終了です。ほっ😊
皆様、本当にありがとうございました。
引き続きお元気で!
また劇場でお会いできる日を楽しみに劇団員一同楽しみにしております✨
本日のニコルソンズ劇場のお題は
「悪魔」と「クイズ番組」でした!
聴きそびれたあなた、もう一度聴きたいあなたは
こちらからどうぞ
↓クリック↓
ニコルソンズ劇場
作・木下半太
【出演】
ユミホノオ
串本喜一
真丸文人
ナレーション 伊舞なおみ
ちょっとぞくっとしていただけたかしら?
次回はどんなお話かな?
お楽しみに~
今週のニコルソンズ劇場は
「はらぺこニコルソンズ」、菅野こさとでした!
大好きなきゅうりの話をさせていただきました✨
以下、きゅうりの水餃子の作り方です!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
準備するもの
中力粉、きゅうり、エビ、卵、塩、味の素、醤油
麺棒、麺を伸ばす板
まず、餃子の皮の元を作ります。
①適量中力粉をボウルに出します。
②水を少しずつ加えて麺をまとめていきます。
③耳たぶよりもちょっと固めがお勧めです!
④出来上がったら、乾燥しないように上にラップを掛けて落ち着かせます。
次に中の具を作ります。
①きゅうりは千切りにして塩をかけて水分を軽く抜いておきます。
②卵をそぼろ状に炒めます。(冷ましておく)
③エビを食感が残る程度に切ります。
④①~③を合わせて、醤油、塩、味の素で整えます。
甘めが好きであればちょこっとみりんを加えてもおいしいです!
餃子の具が出来ると麺もいい感じになるのでここから皮を伸ばして包みます!
劇団なにわニコルソンズ 第3回本公演
「極楽プリズン」終演しました!
お越し下さった皆様、本当にありがとうございました!
この時代に誰も欠けることなく6公演、無事に走りきることができました。
稽古が始まってから約1ヵ月。
一人ひとりの力が合わさって皆で創り上げた公演となりました✨
たくさんの方にこの作品をお届けすることができて幸せです。
毎公演温かい拍手を頂き、感無量です。本当にありがとうございました!
後悔しないように今、大切な誰かに想いを届けてほしいと思います。
関わってくださった全ての皆様へ心からの感謝を。
それではまた劇場でお会いできる日を楽しみにしております!
これからもなにわニコルソンズをよろしくお願い致します!!!
「バルーンアート」と「たこ焼き」でした!
聴きそびれたあなた、もう一度聴きたいあなたは
こちらからどうぞ
↓クリック↓
作・木下半太
【出演】
新井聖美
菅野こさと
林愛実
田中慎也
伊舞なおみ
今日のニコルソンズ劇場は、特別編!
団長「木下半太」氏をお迎えして
「極楽プリズン」のお知らせをお届けします!
↓ こちらからお聴きいただけます! ↓
↓ 「極楽プリズン」公演情報はこちらから ↓
この公演は終了しました。ご来場誠にありがとうございました!
※今後の新型コロナウイルス感染状況によっては変更となる可能性もございます。
🌴チケット ★絶賛発売中★
・前売り ¥3,500
・当日 ¥4,000
・特典付限定チケット ¥4,000
…購入された窓口の役者からメッセージ入りチェキがついてきます。
※振込精算に限りポストカード(非売品)をプレゼント!
【販売窓口】
↓公式HP・アクセス情報はこちらから
アクセス 神戸三宮シアター・エートー オフィシャルホームページ (a-to-kobe.jp)
荒井あづみ、新井聖美、井筒佳苗、伊舞なおみ、奥村彩花、薫、川上雅人、串本喜一、鍬田大鳳、真丸文人、菅野こさと、辰巳ゆかり、立山誉、乃緑、松尾香鈴、ユミホノオ、吉見春人
下村和寿(劇団赤鬼)
原敏一(劇団赤鬼)
感染予防対策、会場スペースの都合もあり、面会はなしとさせていただきます。
また、差し入れ・お手紙は受付預かりのみとさせて頂きます。
なお、お花・生モノ・置き場所に困る大きなモノなどはご遠慮ください。
ご理解の程よろしくお願いします。
本日のニコルソンズ劇場のお題は
「変身」と「女子高生」
でした。
聴きそびれたあなた、もう一度聴きたいあなた
こちらからどうぞ
↓クリック↓
作・木下半太
【出演】
林愛実
新井聖美
菅野こさと
伊舞なおみ
本日のニコルソンズ劇場のお題は
「フルーツ狩り」と「逃亡」
でした。
聴きそびれたあなた、もう一度聴きたいあなた
こちらからどうぞ
↓クリック↓
作・木下半太
【出演】
真丸文人
里見桃子
ナレーション : 伊舞なおみ
「極楽プリズン」役者別チケット窓口ページです。
応援する役者の窓口からご購入くださいね!
【チケット料金】
・特典付き限定チケット 4,000円
※購入された窓口の役者からメッセージ入りチェキがついてきます。
役者の名前をクリックしてご予約ください♪
本日のニコルソンズ劇場のお題は
「紙飛行機」と「プルコギ」
でした。
聴きそびれたあなた、もう一度聴きたいあなた
こちらからどうぞ
↓クリック↓
作・木下半太
【出演】
奥村彩花
井筒佳苗
ナレーション : 伊舞なおみ
木下 半太 (渋谷ニコルソンズ・座長&なにわニコルソンズ・団長)
(なにわニコルソンズキャプテン&渋谷ニコルソンズ)